まっつに、ナニが起こっているんだろう……。
2012/11/08

雪組公演『ベルサイユのばら』-フェルゼン編- 主な配役と役替わりについて

雪組公演『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-の主な配役(一部)と宝塚大劇場公演の役替わり日程が決定いたしましたので、お知らせいたします。

◆主な配役(一部)
役名 出演者
フェルゼン 壮 一帆
マリー・アントワネット 愛加あゆ
オスカル 早霧せいな
(宙組)凰稀かなめ ※4/23~30
アンドレ 未涼亜希
(星組)柚希礼音 ※4/23~30
(月組)龍 真咲 ※5/24~26

※壮一帆は12月25日に雪組へ組替え
※雪組東京宝塚劇場公演では、特別出演・役替わりは実施いたしません

 まっつが、アンドレ?

 ………………『ベルばら』と演目が発表になったとき、まっつメイトと交わした会話は、「まっつに、役がない」。
 ジェローデルなら御の字。ベルナールが存在すれば、ベルナール? 確実に出る役なら、スウェーデン国王とか。ルイ16世とか。そのへんになるんじゃないかとか。
 『ベルサイユのばら』における主要4役、オスカル・アンドレ・フェルゼン・アントワネットとは、無縁であるという前提でしか、ナニも考えてなかった。
 ネタとしてすら、考えたことなかったわ……。
 雪組3番手として2年過ごしたスターさんにナニ言ってんだ、てなもんかもしれないが、下級生がフェルゼンやってる横で、台詞が「引け」の2文字しかないベルナールをやっていた人なんだよ? 絶対に主要4役に混ざることはないと思っていた。

 第一今回、特出祭りだし。主要4役は特出トップさんと2番手のちぎくんで埋まるわ。
 てことで、ほんっとーに「関係ない」と思ってた……。

 正直、ぽかーん……。

 夢にも思わないことが、起こってる……。

 まっつ本発売決定といい、いったい、まっつにナニが起こっているんだろう。

 まっつが、トップスター様と同じ役をやる……。ぽかーん。


 と、とりあえず、今まで「他人事」でしかなかった『ベルばら』が、自分の庭の話になった。
 キムくん退団公演と『BJ』に燃え尽きて、『ベルばら』はお休みするキモチだったのに。

 「あり得ない」という前提で、友人に「まっつに主要4役が来たら『ベルばら』でも通うわ。来るわけないけど(笑)」と言っていたことが、現実になってしまった。
 少年マンガでよくある「へん、ほんとにそんなことになったら、裸で逆立ちして、校庭一周してやるよ」的なキモチで言ってたのに~~。

 『ベルばら』は毎回中身がチガウので、どの場面があるのか、役名がどうだからといって、どのくらい出番があるのか、幕が上がるまでわからない。
 とはいえ、他組のトップスター様に特出していただくのに、有名な名場面皆無、登場シーンもほとんどナシ、にはならんだろう。

 そして、オスカルはちぎくん。

 ちぎまつキターーッ!

 わ、わたし、まだ、まっつのクチから「愛してる」というストレートな台詞を聞いたことがないのです。
 「君を海馬帝国のファーストレディに迎えよう」とか、「私も彼を想っている」とか、そんなのしか!!
 「君の心の中に 私はまだ住んでいるのだろうか?」てな、回りくどいラブソングは聴いたけど。「君と歩く 美しき季節」という目が合ってぽっとするよーな気恥ずかしい初恋ソングは聴いたけど。
 「愛してる」は聞いてない。

 は、はじめて聞く愛の言葉が、あの『ベルばら』台詞なの?
 しかも相手が、ちぎくんなの?!

 今までさんざん、海馬教授(ヘンタイ)と相沢(ホモ)とプガチョフ(ホモ)とかやって、まっつには、女より男、恋愛より友情、とやってきて。

 直裁な愛を語る相手が、男役……(笑)。

 ちぎくん大好き、ちぎまつ萌えなわたしに、このカップリングって。

 なんかくらくらする。


 しかし、他組トップが同時にふたり出演して、オスカルとアンドレやる、って、豪華だけど、それってもう雪組公演というよりタカスペとかのノリじゃ……?
 『ベルばら』は特出・役替わりてんこ盛りがお約束だけど、それにしてもガイドラインぶっちぎってる気がする。

 や、どの組合わせも楽しみですが。


 中日・DCの振り分けも出て、この雪組情報過多っぷりに、キムくんのムラ公演があとわずかなのに、もう少しキムくんだけに、今の公演だけに集中させて欲しいと思いつつも、友会の関係とかで発表せざるをえないのか。

 『BJ』のまっつとともみんのワンツーは、初演のヤンさんみきちゃんを彷彿とさせるなあ、と思ってみたり。


 ムラ楽まであと4日。

コメント

日記内を検索