優男と酔っ払い。@JIN-仁-
2012年10月21日 タカラヅカ 小太郎@きんぐと貫太郎@がおりがラヴいです。
公式サイトの『JIN-仁-』の「主な配役」には、きんぐは中岡慎太郎、がおりは近藤勇とだけ載っていますが、それらの役は数分間……ぶっちゃけ、アルバイトやってるときの方が、長いです。
江戸の町人の小太郎と貫太郎。
これがふたりのアルバイト。
ふたりは仲良し。
いつも一緒。
小太郎さんは、安定のきんぐ、素敵なチャラ男です(笑)。
一見涼しげな二枚目。
そして、女に手が早い。
話しかけた女の子に、当たり前に肩を抱きます。
えーと。
江戸時代……だよね? 世間話みたいにその場で会った女の子の肩、抱きますか? 肩抱いておしゃべりしますか?
最初の街の場面でも女の子の肩抱いてたし、次の瓦版屋を囲む場面でも女の子の肩抱いてたし。すずちゃんと蒼井さんだっけ?
別の女の子だから、恋人ってわけじゃないんだろう。
横にいたから、そこにいたから、手を出すんだろう。
ちょっと二枚目だと思って!(笑)
吉原にも行きます。花魁相手にべーったべた。
なにこのチャラ男。
ちょっと二枚目だと思って!(笑)
そのくせ、隙だらけのゆるゆる男です。
2回もお駒@せしるに財布掏られてます。
アタマ悪そうです。
…………きんぐ…………。
小太郎の相棒の貫太郎。
こちらはまぬけな酔っ払いです。
酒瓢箪ぶらさげて、いつも千鳥足で赤っ鼻。
アタマ悪い小太郎が財布を掏られるたびに、「お前が掏ったな」と疑われる、可哀想な人です。
……しらふの小太郎と、千鳥足の貫太郎が並んでいるのに、手練れの女掏摸お駒は、しらふの小太郎をカモにするんですよ。小太郎、どんだけ……。
小太郎に疑われようと身体検査をされようと、貫太郎は気にしちゃいない。
いつもご機嫌。
で、小太郎と一緒。
吉原だって、ふたりで行っちゃう。
で、ふたりでひとりの花魁とひとつのお座敷。
とーぜん花魁は小太郎が早々にコナかけてる。貫太郎はひとりぽつん。や、少しは貫太郎にもお愛想してるみたいだけど。とにかく小太郎タラシだから。
やだもう、楽しい!!
なにこいつら。
なんでふたりでえんえんいちゃいちゃしてるの?
初日とその翌日までかな、小太郎さん、赤っ鼻ぢゃなかったの。
ふつーにハンサムながおりさんのまま、ただ酔っ払い演技だけしてたの。
ふつーにハンサムながおりさんのまま、二枚目のきんぐさんといちゃこらしてたの。
なんのサービス?!
近藤勇役との差別化のために、途中から赤っ鼻にしたんだろうけどさ。
大丈夫、赤っ鼻でも、萌えられるから!!(笑)
小太郎→貫太郎希望。
あの色男の小太郎さんが、赤っ鼻の酔っ払い貫太郎とつるんでるのは、小太郎さんが貫太郎を大好きだから。
財布を掏ったとか絡むのも、好きだからだよね(笑)。ふつーに考えて、並んで歩いている相手の財布は取らないでしょ、なのに疑うなんておかしすぎるもの。わざとやっているとしか思えない。
んで、貫太郎はあんましナニも考えてない。疑われても、身体検査までされても、怒らないし、絶交しないし。
……ふつー、友だちにそんなことされたらキレるぞ。でも平気、ってことは、コタさんとカンタさんはそーゆー関係なんでしょう。や、よっぽど気心知れたツレ。ナニやっても言っても問題なし、関係にひび入りませんっていう。
小太郎さん、理由付けて貫太郎に触りたかっただけじゃあ……?>身体検査
途中から、本業のために貫太郎さんがいなくなって、小太郎さんだけになるの。
寂しいわ……。
ふたり一緒がいいよう(笑)。
ところで、おヨネ@ヒメ。
コタさんとカンタさんが町でいちゃいちゃ……もとい、ぎゃあぎゃあやっているときに毎回絡んでくるんだけど……。
もつれるふたりを、杖でちょいちょいつつくの。
2回目の町の場面の方かな。コロリじゃなくて、美しき季節の方。
いつだっけか、杖が、きんぐのお尻に刺さってた、ように見えた……。
見てて「あ」と思った。
今、痛かったんじゃないか、アレ……?
ヒメも「あ」って感じにあわてて杖を引いて、きんぐはお尻押さえて体勢変えてるし。
カラダ張ってるよなあ、タカラジェンヌ……(笑)。
や、一瞬そう見えただけで、真実は知りませんが。
おヨネさんのフリーダムさと、コタさんの災難にウケました。
がおりの近藤勇はかっこいいし、きんぐの中岡慎太郎も美男で素敵なんですけどね。
アルバイトのふたりも、大変オイシイです。
役が多いっていいなあほんと。
他の人たちもみんなみんな、なにかしら楽しくて、目がいくつあっても足りないの。
公式サイトの『JIN-仁-』の「主な配役」には、きんぐは中岡慎太郎、がおりは近藤勇とだけ載っていますが、それらの役は数分間……ぶっちゃけ、アルバイトやってるときの方が、長いです。
江戸の町人の小太郎と貫太郎。
これがふたりのアルバイト。
ふたりは仲良し。
いつも一緒。
小太郎さんは、安定のきんぐ、素敵なチャラ男です(笑)。
一見涼しげな二枚目。
そして、女に手が早い。
話しかけた女の子に、当たり前に肩を抱きます。
えーと。
江戸時代……だよね? 世間話みたいにその場で会った女の子の肩、抱きますか? 肩抱いておしゃべりしますか?
最初の街の場面でも女の子の肩抱いてたし、次の瓦版屋を囲む場面でも女の子の肩抱いてたし。すずちゃんと蒼井さんだっけ?
別の女の子だから、恋人ってわけじゃないんだろう。
横にいたから、そこにいたから、手を出すんだろう。
ちょっと二枚目だと思って!(笑)
吉原にも行きます。花魁相手にべーったべた。
なにこのチャラ男。
ちょっと二枚目だと思って!(笑)
そのくせ、隙だらけのゆるゆる男です。
2回もお駒@せしるに財布掏られてます。
アタマ悪そうです。
…………きんぐ…………。
小太郎の相棒の貫太郎。
こちらはまぬけな酔っ払いです。
酒瓢箪ぶらさげて、いつも千鳥足で赤っ鼻。
アタマ悪い小太郎が財布を掏られるたびに、「お前が掏ったな」と疑われる、可哀想な人です。
……しらふの小太郎と、千鳥足の貫太郎が並んでいるのに、手練れの女掏摸お駒は、しらふの小太郎をカモにするんですよ。小太郎、どんだけ……。
小太郎に疑われようと身体検査をされようと、貫太郎は気にしちゃいない。
いつもご機嫌。
で、小太郎と一緒。
吉原だって、ふたりで行っちゃう。
で、ふたりでひとりの花魁とひとつのお座敷。
とーぜん花魁は小太郎が早々にコナかけてる。貫太郎はひとりぽつん。や、少しは貫太郎にもお愛想してるみたいだけど。とにかく小太郎タラシだから。
やだもう、楽しい!!
なにこいつら。
なんでふたりでえんえんいちゃいちゃしてるの?
初日とその翌日までかな、小太郎さん、赤っ鼻ぢゃなかったの。
ふつーにハンサムながおりさんのまま、ただ酔っ払い演技だけしてたの。
ふつーにハンサムながおりさんのまま、二枚目のきんぐさんといちゃこらしてたの。
なんのサービス?!
近藤勇役との差別化のために、途中から赤っ鼻にしたんだろうけどさ。
大丈夫、赤っ鼻でも、萌えられるから!!(笑)
小太郎→貫太郎希望。
あの色男の小太郎さんが、赤っ鼻の酔っ払い貫太郎とつるんでるのは、小太郎さんが貫太郎を大好きだから。
財布を掏ったとか絡むのも、好きだからだよね(笑)。ふつーに考えて、並んで歩いている相手の財布は取らないでしょ、なのに疑うなんておかしすぎるもの。わざとやっているとしか思えない。
んで、貫太郎はあんましナニも考えてない。疑われても、身体検査までされても、怒らないし、絶交しないし。
……ふつー、友だちにそんなことされたらキレるぞ。でも平気、ってことは、コタさんとカンタさんはそーゆー関係なんでしょう。や、よっぽど気心知れたツレ。ナニやっても言っても問題なし、関係にひび入りませんっていう。
小太郎さん、理由付けて貫太郎に触りたかっただけじゃあ……?>身体検査
途中から、本業のために貫太郎さんがいなくなって、小太郎さんだけになるの。
寂しいわ……。
ふたり一緒がいいよう(笑)。
ところで、おヨネ@ヒメ。
コタさんとカンタさんが町でいちゃいちゃ……もとい、ぎゃあぎゃあやっているときに毎回絡んでくるんだけど……。
もつれるふたりを、杖でちょいちょいつつくの。
2回目の町の場面の方かな。コロリじゃなくて、美しき季節の方。
いつだっけか、杖が、きんぐのお尻に刺さってた、ように見えた……。
見てて「あ」と思った。
今、痛かったんじゃないか、アレ……?
ヒメも「あ」って感じにあわてて杖を引いて、きんぐはお尻押さえて体勢変えてるし。
カラダ張ってるよなあ、タカラジェンヌ……(笑)。
や、一瞬そう見えただけで、真実は知りませんが。
おヨネさんのフリーダムさと、コタさんの災難にウケました。
がおりの近藤勇はかっこいいし、きんぐの中岡慎太郎も美男で素敵なんですけどね。
アルバイトのふたりも、大変オイシイです。
役が多いっていいなあほんと。
他の人たちもみんなみんな、なにかしら楽しくて、目がいくつあっても足りないの。
コメント