博多座『フットルース』についてあれこれ。

 少人数舞台を、なんやかんやで2ヶ月、20回超えで眺めていると、いろいろ感じることが出てくる。

 なんかしみじみと、あだちゅうの、カラダが好きだ。

 梅芸・博多で、目覚めました。自覚しました。
 あだちゅうの、カラダが好き(笑)。

 顔が好みでないために、気づくのが遅れた模様。
 『Shining Rhythm!』でもやたら目に付いていたのは、彼女が「『インフィニティ』に出てたから、愛着あるわ!」というだけのことでは、なかったらしい。

 制服姿の彼女が、イイのだ。

 スカートにインしたブラウスの短さ……つまり、胴の短さと、腰から下の長さ。凹凸のあるカラダのライン。
 そーゆーものが、やたら好みであるらしい。

 女子高生姿のあだちゅう、素敵過ぎる……っ。

 うきちゃんなんかはマジ外国の女の子としてときめくレベルで好きなんだけど、あだちゅうは日本人女子としてときめきまくる。
 こーゆースタイルの女の子好きだー。あこがれる。


 んで、あだちゅうのお相手は、イリヤくんであってる? ……ちょっとさすがに記憶が薄れてきてて。
 場面によって違う子と組んでたりもするけど、教室でいちゃこらしてて、ラストのダンスでも組んでたから、ステディな仲?

 イリヤくん、博多に来てちょっと丸くなったよーな?
 幼い顔して、エロい芝居しようと意欲的。……なんだけど、やっぱり幼くて、かえってその「俺は男役だぜ!」な気合いが空回っててかわいい。ちょっとどうしよう!(笑)


 おーじくんの男子度が上がってて、ハクハクした(笑)。
 なにちょっとアレ、カッコイイ。
 このまま育てばみつるくん的な、オトコマエに成長するんじゃないかと期待したナリ。ほら、華形のみつるさんってば、リアルでも男子じゃないですか。あーゆー系ですよ。
 ちょっとした表情とかが男っぽくて! イイヨイイヨ、そのまま育って! 楽しみだー!!


 さらさちゃんの大股開きが好きだ。

 ナニをやっていても、彼女ひとり、股の開きっぷりがチガウ。
 女の子たちがみんな、脚を開いて腰を落として踊るとことか、さらさちゃんひとり男子並みに開いてるんだよねー、力強く!
「おー、今日もまたオトコマエだー」
 と、さらさちゃんの大股開きを眺めるのが、観劇時の恒例行事だった。


 千秋楽のライル@レオくんに、すみれコード限界を危惧した。
 や、レオくんが毎回、カノジョ役のひーこちゃんといちゃいちゃラヴラヴしまくっているのは、いいんです。
 美形ふたりがスキンシップしてるのは、目に優しい。

 そっちの意味ではなくて、えーと。

 バーガー・ブラストにて、最初は男女それぞれくつろいでいるのに、気がつくと店内には女子ばかり、そこでアリエル@みみちゃんが「HERO」を歌い出すわけです。
 その、女子ばかりになるため、男子は理由を付けて店から一旦いなくなるわけです。

 レオくんが席を立つ理由が、どうも、腹痛らしくて。
 あー、おなかピーピーゴロゴロなのね、という小芝居。
 そうやって彼、下手へ去って行くんですよ。

 そっちにどうも、トイレがある、らしい。
 そーゆー小芝居。

 レオくん、すみれコード!!(笑)

 そっちへ行って、ナニをしているのか、想像させたらダメでしょー!(笑)

 無駄に細かく、またリアルな小芝居にウケました……なんでそこまでやるか、タカラジェンヌよ。

 で、「HERO」ではいつものかっこいい「チューインガムを噛む騎士」としてひと踊りして。

 そのあと、アリエルの妄想が終わると同時に男子たちも店に戻ってくるんだけど、ここでレオくんは「あー、すっきりしたあ☆」てな小芝居をしながら登場して。

 ~~だから、ナニをしていたか、想像させるのは……っ!(笑)

 おもしろいなあ、煌羽レオ。
 やり過ぎ感がたまらん。


 2幕アタマの「BAR-B-QUE!」にて。

 ノリノリで腰を振る香音くんと、ザッキーがツボだったりするわけだが。
 ここでの愉快ポイントは、カウガールひーこの台詞。
「踊りながらアンタの耳に、甘~い言葉をささやいたことは?」

 えーと。
 つまりコレは、ひーこは自分の体験を語っているわけで。
 んで、ひーこのお相手は、ザッキー。

 踊りながら、甘~い言葉をささやくザッキー!

 ……想像するだけで、ごはん三杯イケますねあたしゃ!!(笑)

 香音くんとあゆみちゃんの生々しさも、どうかと思いますが。あゆみちゃんのお尻がなあ……ちょおコレいいのか、って感じだしなあ。

 それから、ここでもやはりあだちゅうのカラダが……。ハァハァ。(やめなさい)


 博多座では、途中から空波くんが休演していたわけです。
 わたしに余裕がなくて、ちゃんと捕獲できなかったんですが、ラストのパーティ場面とか、どうなってたんですか?

 ボーモント高校のみんなは、なんだかんだいって、最終的にそれぞれカップルになります。
 ダンスパーティでは、タキシードを着た男の子たちと、ドレスを着た女の子たちがペアで踊る。
 男子がひとり減ると、女の子がひとりあぶれちゃうのよ。

 ふつーのショーなら、ひとり減ってもそこだけ空けて、もしくは詰めて踊って誤魔化す、というテもあるが、今回は無理。
 代役を立てようにも、人数ぎりぎり。
 相手のいない女の子は、パーティに出られない……?

 ミサの場面では、空席になっていた。4人で坐っているところが、3人になっていた。

 でもダンスパーティは……?

 ぱっと見、女の子ひとりで踊っている子はいなかったと思う。みんなちゃんとカップルになっていた。
 じゃあ、空波くんの相手役だった女の子は、カップルが踊っている場面では、どうしていたんだろう……?

 休演ってのはほんと、大変なことだなと思う。

コメント

日記内を検索