凰稀かなめが、壮一帆に似てきた件について。

 大変です。
 大変ですよ。

 ちょっと目を離した隙に、かなめくんが壮くん化してました。

 トランティニアン@かなめくんが、まんま壮くんに見えた。ついでに、ショーのカウボーイも、まんま壮くんに見えた。

 なんてこと。
 みんなが危惧していたとーりになっているのか、雪組の怪。

「雪組の路線男役ってさ、みーんなハマコかかしげになるんだよねえ」

 と、言っていた通りになっちゃうんですかい?

 濃くなるとハマコ。薄くなるとかしげ。
 そーゆー成長しかしないのか。

 濃い男役は必要ですが、ハマコになっちゃうとソレ、チガウから! ソレぢゃ別格キャラだから!
 白い王子様は必要ですが、かっしーになっちゃうと色気皆無の人畜無害「お友だちでいましょうね」だの「いい人なんだけど……ゴニョゴニョ」キャラになっちゃうから!
 乙女の恋愛対象にならないから!!(わたしはハマコもかしげも大好きです)

 壮くんは花にいたときは別のキャラだったのに、雪に来てからはどんどん薄くなり、かっしー化を遂げている。今じゃ立派に「かしげ分類」キャラクタだ。
 「ハマコ分類」は言わずとしれた、キムとオヅキな。コマちゃんもこっちだ。
 かなめくんは、かっしー分類になりそーでならないあたりで、ぎりぎり踏みとどまっていたのに。

 なんてこったい。
 すっかりカシゲ属ソウ科オウキカナメになってしまったか……ッ!

 残念ですよ。
 それはとてつもなく、もったいないですよ。

 貴城けいは、貴城けいひとりで十分だし、壮一帆は壮一帆ひとりで十分です。

 みんなひとりずつ、魅力的な人たち。
 別に同じ役をしているわけではないのに、まぬけ刑事を演じるかなめくんに、壮くんが透けて見えてしまうのはいかがなものか。

 つっても、壮くんとちがってかなめくんはすげーおどおどして見えるしなー。

 壮くんはいろいろナルシー入ってて、そこが彼のかわいーとこなんだが。

 かなめくん、照れてるだろ。スタァな自分に。

 
 芝居は、主要人物をキャリアのある人たちが演じていたので、「全ツだから」ということがあまり気にならなかった。
 だがショーは、場面ごとに別物、そして若手絶賛発売中。

 テストプレイ中、って感じに見えた。

 習作、とか、お試し、とか。

 商品として発売する前のパイロット版って感じ。
 これをもとにして、もっとクオリティをあげて商品にする。
 つまり、今はまだ「金を取って販売できる状態ではない」という。

 コマ、せしる、蓮城と、みーんな「修行中」って札がアタマからでかでかと貼られていた。
 うわー、本番で練習してるよー。
 という、ちょっといたたまれないよーな恥ずかしさ。

 「研修中」と書かれた名札の若い子が、もたもたとお仕着せのセールストークを口にし、常連客が苦笑しているよーな。
 そーゆー感じ。

 
 それが、悪いと言ってるわけじゃない。
 むしろ誇らしい。

 こうやって、全ツで「研修」させる雪組に、未来への可能性を感じる。
 コマだのせしるだのに、場面ひとつ支える力はない。まだ。
 そんなことはわかっている。
 ないからこそキャリアを積ませて、力をつけさせるんだ。
 見込みがあるからこそ、チャンスを与えるんだ。
 このダメダメな「ショーの新公」をナマで観られたことを、いつか誇りにする日が来るだろう。
 彼らが、立派なスターになった暁に。

 
 うん。
 コマくん以下はいいんだ。

 問題は、かなめくんが、彼らと同じ「研修中」の新入社員みたいだったこと。

 あ、あれえ??
 かなめくんって、新公主演しちゃったはずだよねえ?
 他の若手くんたちよりずっと、経験豊富なはずだよねえ?

 なのになんで、他の若手くんたちと同じくらい、ダメダメなの?

 入社2年目の子が、入ったばかりの新入社員と一緒に研修してるよ……?

 
 まともな子なんだろうなあ、かなめくん。
 ふつーに抜擢されて、ふつーにいい位置にいたときは、あんなにふつーにのびのびと演じていたのに。
 さらに抜擢され、真ん中に立たされるなり、萎縮しちゃって。
 新公2番手のころは余裕が見えたのに、主役になると自爆して。
 完璧なスター路線が確約されたよーな扱いを受けると、とほほオーラ放出して、かしげや壮くんに激似してきて。
 まともないい子なんだろうなあ。キザるのに照れが見えちゃってさ。自分が真ん中の空間、持てあましちゃってさ。
 一般人の感覚だよね。自己陶酔するの恥ずかしい。自惚れるの恥ずかしい。謙虚であるべし。

 でもかなめくん、一般人じゃないから。
 一般人の感覚持って舞台立ってもしょーがないから。
 自己陶酔して、自惚れて、男役を極めてくれい。

 かっしーにも壮くんにもならずに。

 とびきりの、「凰稀かなめ」でいて欲しい。


コメント

日記内を検索