3つも4つもまっつ。@ブックマーク
2005年10月27日 タカラヅカ 今日はハイディさんと映画デートでした。
ええ。
今日こそは、持っていく気だったんです。
来年のスケジュール帳を。
表紙がまっつ写真の、あのスケジュール帳です。
……忘れました……持っていくの。
何回目だよ、これで。
なんでこーいつもいつも忘れるわけ?
結局、未だかつてただの一度もまっつの写真入りスケジュール帳を、持ち歩いていないのですよ。
ひょっとしてあたし、ほんとーは「まっつの写真を持ち歩く人」になりたくないんじゃないの?! 無意識に拒んでいるのか?!
次こそは、持っていくぞっ。
kineさん、会ったときに見せるからね、スケジュール帳!! 今度こそ、まっつの写真を持ち歩く人になるぞぉーっ。
☆
ヅカグッズの話ついでに。
わたしはヲタクなので、モノを集めがちです。
グッズの類、実は大好きです。
だからこそ、できるだけ買わないようにしてる。キリがないから。
あわてて買っちゃうのは、カレンダーなどの時事性の強いモノ。売り切れごめんなモノ。限定モノ。
でも、ちょい前に発売されたブックマークは、買いませんでした。
や、買う気満々だったのよ。
もう発売してると聞いて、あわててキャトレへ行ったのよ。好きな人いっぱいいるから、彼らの数だけ買うわよーっ、な勢いで。
そして現物を見て。
…………萎えた。
なんなんだ、あのダサさ。つーか、悪趣味さ。
無邪気な中学生が、雑誌の写真を切り抜いてめちゃくちゃに貼り付けたよーな、なにも考えてなさそーなデザインは。
写真のチョイスも意味がわからない。何故この写真、このアングル、この表情。
いや、たとえ美しいNICEな写真だったとしても、こんなデザインにされたんじゃ台無しだ。
買えない……いくらグッズ好きでも、限定モノ好きでも、これは買えない……。
しょぼん。
肩を落として店を出ました。
ポケカレ完売で味を占めた劇団が、2匹目のドジョウを狙ったのはわかる。踊らされてるなー、と思ったけど、それでもダンス上等!で買いに行ったのに……踊れなかったよ、ママン。
ポケカレがよかったのは、舞台写真をまんま使ってあること。それも、売り上げのよかった、好評だった写真をまんま使ってあったわけでしょ。そりゃ買いですよ。
毎回発売されるクリアファイルもそうだけど、ヅカのコラージュ系デザインものってなんであんなに、判で押したよーにもれなく悪趣味なの?
余計なことしないでいいから、素敵なスターさんの素敵な写真を、そのままグッズにしてくれよ。つまんないデザインして、台無しにしないでくれよ。
結局誰のブックマークも、買えなかった。
どんなハンサムさんも、舞台化粧顔のアップばっか3つ並べられたら、まぬけだわよ。それも、写真に変な効果かけられてるしな。
でも。
まっつのブックマークがあったら、買ってたと思うの。
「あたしの美しい***くんの写真使って、こんななさけないグッズ作らないでよっ」
と、思って買えなかった、ものすげー悪趣味でしょぼいブックマーク。(***にはいろんな人の名前が入ります)
舞台化粧の顔アップが、バランスもなにもなくただ並べられたおそろしいデザインのブックマーク。
これで、まっつだったら、買ってる。
てゆーか、萌えてる。
悪趣味で、しょぼくて、よりによってこの写真使うか?!なイケてない顔ばっか3つも4つもずらりと並んでいるのが、まっつだったら、身悶えしながら買ってる!!
痛々しくて、見てられなくて、最高だよな。
自虐的な快感に浸れるというか。
へっぽこデザインのグッズが、悪趣味であればあるほど、へっぽこであればあるほど、萌えるなあ、まっつだと。
☆
あ。
えーと、例のブックマークを「悪趣味! 最低!」と思ったのは、あくまでもわたし個人の感性によるものです。
あーやって商品化されているのだから、ひょっとしたら世の中的には「なんてすばらしい芸術的かつキャッチーなデザインなの。ご贔屓の魅力を存分に表した美しくも高級感漂うブックマークだわ」というものなのかもしれません。
「あのデザインのよさがわからないなんて、可哀想な人ね」つーことで、寛大にスルーしてやってくださいませ。
☆
先日書きました、オヅキの『美の旅人たち』ビデオ求む! は、kineさんに貸してもらえることになりました。
わざわざ「貸してもいーですよー」とメールくださった方々、ありがとうございました。
お騒がせして申し訳ありません。まず仲間内に聞いてから書くべきでした。
でもほんと、うれしかったです。
他人様の厚意が身に染みる〜〜。
心して『美のオヅキ』(こんな略し方……)を堪能したいと思います。
ええ。
今日こそは、持っていく気だったんです。
来年のスケジュール帳を。
表紙がまっつ写真の、あのスケジュール帳です。
……忘れました……持っていくの。
何回目だよ、これで。
なんでこーいつもいつも忘れるわけ?
結局、未だかつてただの一度もまっつの写真入りスケジュール帳を、持ち歩いていないのですよ。
ひょっとしてあたし、ほんとーは「まっつの写真を持ち歩く人」になりたくないんじゃないの?! 無意識に拒んでいるのか?!
次こそは、持っていくぞっ。
kineさん、会ったときに見せるからね、スケジュール帳!! 今度こそ、まっつの写真を持ち歩く人になるぞぉーっ。
☆
ヅカグッズの話ついでに。
わたしはヲタクなので、モノを集めがちです。
グッズの類、実は大好きです。
だからこそ、できるだけ買わないようにしてる。キリがないから。
あわてて買っちゃうのは、カレンダーなどの時事性の強いモノ。売り切れごめんなモノ。限定モノ。
でも、ちょい前に発売されたブックマークは、買いませんでした。
や、買う気満々だったのよ。
もう発売してると聞いて、あわててキャトレへ行ったのよ。好きな人いっぱいいるから、彼らの数だけ買うわよーっ、な勢いで。
そして現物を見て。
…………萎えた。
なんなんだ、あのダサさ。つーか、悪趣味さ。
無邪気な中学生が、雑誌の写真を切り抜いてめちゃくちゃに貼り付けたよーな、なにも考えてなさそーなデザインは。
写真のチョイスも意味がわからない。何故この写真、このアングル、この表情。
いや、たとえ美しいNICEな写真だったとしても、こんなデザインにされたんじゃ台無しだ。
買えない……いくらグッズ好きでも、限定モノ好きでも、これは買えない……。
しょぼん。
肩を落として店を出ました。
ポケカレ完売で味を占めた劇団が、2匹目のドジョウを狙ったのはわかる。踊らされてるなー、と思ったけど、それでもダンス上等!で買いに行ったのに……踊れなかったよ、ママン。
ポケカレがよかったのは、舞台写真をまんま使ってあること。それも、売り上げのよかった、好評だった写真をまんま使ってあったわけでしょ。そりゃ買いですよ。
毎回発売されるクリアファイルもそうだけど、ヅカのコラージュ系デザインものってなんであんなに、判で押したよーにもれなく悪趣味なの?
余計なことしないでいいから、素敵なスターさんの素敵な写真を、そのままグッズにしてくれよ。つまんないデザインして、台無しにしないでくれよ。
結局誰のブックマークも、買えなかった。
どんなハンサムさんも、舞台化粧顔のアップばっか3つ並べられたら、まぬけだわよ。それも、写真に変な効果かけられてるしな。
でも。
まっつのブックマークがあったら、買ってたと思うの。
「あたしの美しい***くんの写真使って、こんななさけないグッズ作らないでよっ」
と、思って買えなかった、ものすげー悪趣味でしょぼいブックマーク。(***にはいろんな人の名前が入ります)
舞台化粧の顔アップが、バランスもなにもなくただ並べられたおそろしいデザインのブックマーク。
これで、まっつだったら、買ってる。
てゆーか、萌えてる。
悪趣味で、しょぼくて、よりによってこの写真使うか?!なイケてない顔ばっか3つも4つもずらりと並んでいるのが、まっつだったら、身悶えしながら買ってる!!
痛々しくて、見てられなくて、最高だよな。
自虐的な快感に浸れるというか。
へっぽこデザインのグッズが、悪趣味であればあるほど、へっぽこであればあるほど、萌えるなあ、まっつだと。
☆
あ。
えーと、例のブックマークを「悪趣味! 最低!」と思ったのは、あくまでもわたし個人の感性によるものです。
あーやって商品化されているのだから、ひょっとしたら世の中的には「なんてすばらしい芸術的かつキャッチーなデザインなの。ご贔屓の魅力を存分に表した美しくも高級感漂うブックマークだわ」というものなのかもしれません。
「あのデザインのよさがわからないなんて、可哀想な人ね」つーことで、寛大にスルーしてやってくださいませ。
☆
先日書きました、オヅキの『美の旅人たち』ビデオ求む! は、kineさんに貸してもらえることになりました。
わざわざ「貸してもいーですよー」とメールくださった方々、ありがとうございました。
お騒がせして申し訳ありません。まず仲間内に聞いてから書くべきでした。
でもほんと、うれしかったです。
他人様の厚意が身に染みる〜〜。
心して『美のオヅキ』(こんな略し方……)を堪能したいと思います。
コメント