パソコンを立ち上げると、なんかすげー不穏な音がしました。

 カタカタカタカタカタッ−−継続中−−

 なんだなんだ?
 なにが起こってるんだ?

 音の発信源は、パソコンに連結してあった、愛用のミニパソでした。

 パソコン本体が悪いわけでもなく、ソフトが悪いわけでもない。接続やケーブルも異常なし。

 ただ、ミニパソが異音を発し続ける。
 こちらは電源を入れても、なにも起こらない。

 仕方なく、リセットしました。

 ミニパソは「起動」「終了」などの操作が要らず、直接電源をON/OFFすればいいので、「リセット」ってのは、パソコンがフリーズしたときにやるリセットと、行為の重みがチガウのよ。
 気分的には、パソコンを再セットアップするのに近い感覚だなー。

 リセットで直らなかった場合は、初期化するしかない。それでもダメなら修理、されど製造中止になって久しいこの機種を、修理なんでできるのか?? もう製造されてないんだよ、メーカーがこの業界から撤退したんだもん。

 びくびくしたけど。

 リセットしたら、直りました。

 それはよかった。
 ありがたかったよ。
 ミニパソは仕事に使ってるんだけど、仕事のデータはマメにパソコン本体にバックアップ取ってたから問題ないし。

 
 ただ。

 消えちゃったよ、ドリーさんの日記。
 今年の1月8日に夜行バスの中で読んだままにしてあった、ドリーさんの日記。ずっとずっと、ブラウザごと残してあったのに。
 そりゃ、ドリーさんのブログへ行けば読めるけど、1月8日の段階で読み込んだままの姿で残しておくことが、こだわりだったのに。

 しょぼん。

 
 データが消えて、気持ち的に痛かったのは、コレ。

 
 物理的に痛かったのは。
 

 ミニパソで書きためていた日記が1週間分消えた!ってことですな……。

 いずれここでUPするために書きためてた分……。
 星組のこととか、宙バウとか、嶺恵斗お茶会とか。

 もう一度、書き直しかよ……めんどくせー。


コメント

日記内を検索