自分がトシを取った分、若い子が気になるのだ(笑)。@雪組公演
2004年4月11日 タカラヅカ さて、昨年音楽学校の文化祭に行き、初舞台生チェックのたのしさにハマったわたしは、今年もまた同じコースを歩む気まんまんでした。
よーし、とりあえず、文化祭で気になった子のチェックしちゃうぞーっ。
全員同じおかっぱ姿だった89期生の初舞台で、純矢ちとせくんの見分けは早々についたくらいだから、生の髪型で口上をする今回は楽勝だぜ!
と、思ってたんだが……。
なんか今年は、負け犬気分……。
だめだわ、2回観ても、誰が誰だかわかんない……。
そりゃまあ、良席で観てないせいもあるだろうけどさ。
それにしても、わかんないわ。
最初の口上のときに、「美貌の男役」、と文化祭の日記で評していた子をかろうじて見分けられるだけ。
プログラムを買ってないのもまずいのかなあ。芸名もよくわかってないしなあ。
文化祭のとき「アイドル」と評していた子や、「顔が好み」と言っていた子……ねえ、あなたたちどこにいるのー? わたし、ぜんぜんわかんないよう。めそ。
今年はあきらめるか……。
負け犬だわ……。
ところでちとせくん、芝居では太鼓部隊だったのね。プログラム買ってないから、知らなかったよ。
下手の上から2番目、だよね?
最近よーやく「ちとせくん」という呼び方になれてきた……ほら、最初に見初めたのが文化祭だったから、なんて呼べばいいのかわかんないまま、「せーこちゃん」と呼んでたからなあ、わたしの中で(笑)。
文化祭のプログラムには、芸名も併せて載せて欲しいっす。
芸名がわからない、と言えば。
ちょっと気になる子がいるんですが。
芝居の方では存在も認識できないけど、ショーでやたら気になるの。
なんかものすごーく幸薄そうな顔の男役。
笑っていてもどこか不幸そうっていうか、吹けば飛びそうっていうか。
えーと、あのやたら長い「第5章 ゴールデン・デイズ」でみんながぞろりと並んだとき、上手のいちばん端にいる、黄色い衣装の男の子。
あの位置だから、下級生だと思うんだけど。
わたしの好きな顔だから、右京くん系っていうか。
シンプルな顔の子。
誰か名前わかったら教えて下さい、雪組くわしい人!
前方席で観劇すれば、もっとちゃんと判別つくかなぁ。今のとこ、びんぼー席でしか観てないからな(笑)。 てゆーかプログラム買えよ、ってか。
よーし、とりあえず、文化祭で気になった子のチェックしちゃうぞーっ。
全員同じおかっぱ姿だった89期生の初舞台で、純矢ちとせくんの見分けは早々についたくらいだから、生の髪型で口上をする今回は楽勝だぜ!
と、思ってたんだが……。
なんか今年は、負け犬気分……。
だめだわ、2回観ても、誰が誰だかわかんない……。
そりゃまあ、良席で観てないせいもあるだろうけどさ。
それにしても、わかんないわ。
最初の口上のときに、「美貌の男役」、と文化祭の日記で評していた子をかろうじて見分けられるだけ。
プログラムを買ってないのもまずいのかなあ。芸名もよくわかってないしなあ。
文化祭のとき「アイドル」と評していた子や、「顔が好み」と言っていた子……ねえ、あなたたちどこにいるのー? わたし、ぜんぜんわかんないよう。めそ。
今年はあきらめるか……。
負け犬だわ……。
ところでちとせくん、芝居では太鼓部隊だったのね。プログラム買ってないから、知らなかったよ。
下手の上から2番目、だよね?
最近よーやく「ちとせくん」という呼び方になれてきた……ほら、最初に見初めたのが文化祭だったから、なんて呼べばいいのかわかんないまま、「せーこちゃん」と呼んでたからなあ、わたしの中で(笑)。
文化祭のプログラムには、芸名も併せて載せて欲しいっす。
芸名がわからない、と言えば。
ちょっと気になる子がいるんですが。
芝居の方では存在も認識できないけど、ショーでやたら気になるの。
なんかものすごーく幸薄そうな顔の男役。
笑っていてもどこか不幸そうっていうか、吹けば飛びそうっていうか。
えーと、あのやたら長い「第5章 ゴールデン・デイズ」でみんながぞろりと並んだとき、上手のいちばん端にいる、黄色い衣装の男の子。
あの位置だから、下級生だと思うんだけど。
わたしの好きな顔だから、右京くん系っていうか。
シンプルな顔の子。
誰か名前わかったら教えて下さい、雪組くわしい人!
前方席で観劇すれば、もっとちゃんと判別つくかなぁ。今のとこ、びんぼー席でしか観てないからな(笑)。 てゆーかプログラム買えよ、ってか。
コメント